特殊車両通行許可申請先

特殊車両通行許可申請先

特殊車両通行許可は、通行する道路の管理者が申請先となります。国道や都道府県道など道路の種類ごとに申請先の違いがあります。

国道のみの通行といったように、1種類の道路の通行に関しては、1ヶ所の道路管理者に申請すれば良いのですが、国道と市町村道のように2種類の道路の通行の場合は、どちらか1ヶ所に申請すれば良いことになっています。

ただし、政令指定都市に該当しない市町村の場合には、それぞれの市町村が管理する道路のみの許可申請となるため、政令指定都市ではない2つ以上の市町村道を通行する際には、2ヶ所以上の自治体に対して許可申請をすることになります。

道路の種類 道路の管理者
高速自動車国道 ・国
指定区間内一般国道 ・国
・地方整備局
・北海道開発局
・沖縄総合事務局
指定区間外一般国道 ・都府県
・政令指定都市
都道府県道 ・都道府県
・政令指定都市
市町村道 ・市町村

申請先の具体例

ここからは、通行する道路ごとの申請先の具体例を紹介していきます。

国道のみの通行

国道は、指定区間内であれば国、指定区間外は都府県もしくは政令指定都市の管轄となるため、通行する国道がどの管轄に含まれるのかということで、申請先が決まります。

国の管轄であれば国に申請し、都府県や政令指定都市の管轄であれば、都府県や政令指定都市への申請となります。

中には国と都府県の両方が混ざって管轄している国道もありますが、その場合は、どちらに申請しても良いことになっています。

国道と都道府県道を通行

国道は国もしくは都道府県の管轄で、都道府県道は都道府県または政令指定都市の管轄となるため、例えば国の管轄であれば国が申請先となり、都道府県の管轄であれば都道府県が申請先となります。両方が混ざって管轄している場合は、どちらかひとつが申請先になります。

国道と都道府県道と市町村道の通行

この場合の道路管理者には、国と都道府県、政令指定都市とそれ以外の市町村の4つが存在します。国または都道府県、もしくは政令指定都市のうち、実際の道路管理をしている自治体に対して申請することになります。

政令指定都市でない2つ以上の市町村道の通行

政令指定都市ではない2つ以上の市町村道を通行する場合、各市町村ごとの道路管理となるため、それぞれの市町村への申請となります。